- 文系大学からSE→弁理士って道はあるのだろうか?
- SEから弁理士目指すなら研究所系とか,グループの知財扱うようなところがいいのかな?ってか知財専門の部署とかあるの??
- 午後茶微糖ストレートまずい!!
- @ichimura11 相対性理論なんて人らがいるの?アインシュタインしか出てこないわw
- iphoneで使って何が良いのかわからなかったevernote,PCで使ったら神ツールでしたw
- 情報が入ってきてしまうがためにプロセスを間違うということが度々ある.これはいかん
- 業界研究で張り切ると内定もらえたとしてもコンプレックス抱きそう。何も知らずにそこそこの会社入社できたら幸せな気がする
- @Grid_leak SE志望なんでブラックじゃないユーザ系SIerとか行ければ十分なんだけど、上を見れば富士通だのNTTだのNRIだのあるわけで…。SIは露骨にピラミッドらしいので上は見過ぎない方が、とねw
- @precious_days 最初から数年で辞めるつもりなら迷いも後悔もないっしょ。
- @Grid_leak 仰る通り上も激務らしいけど、やりがいの面でも上から下には流れられるけど下から上には昇りにくい構造を考えても上が正解な気がしてならないw
- ハードやらせたら新興国のが国内需要的にも有利な気がする。この際ブランド品だけ残して身軽になるとかねwRT@taichanman:@Woggieeee: Acerによるノートパソコンメーカー買収、ターゲットは富士通か http://bit.ly/bfCHFU
- 襤褸を着ても心は錦
- あーあ。
Powered by t2b
0 件のコメント:
コメントを投稿